プレスリリース 2024年

社外有識者などが参画する「AI倫理委員会」を設立

2024年4月30日
ソフトバンク株式会社

ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)は、社外有識者などが参画してAI(人工知能)の倫理に係る各種課題の議論や提言を行う「AI倫理委員会」を、2024年4月に設立しました。

近年、AIはあらゆる産業での活用が広がり、今後も活用方法の多様化や技術の高度化が進むことが予想されています。一方で、活用の仕方によっては差別的な評価や選別を導く可能性があるなど、倫理面での配慮や注意が必要な技術であることが指摘されています。こうした背景の下、国内外でAIに係るルールづくりが活発化しています。

ソフトバンクは「Beyond Carrier」戦略の下、従来の通信事業者の枠を超え、AIをはじめとする先端技術を活用し、革新的なサービスの提供に取り組んでいます。AIを活用したサービスの開発や提供に当たっては「責任あるAI」※1の実行が不可欠と捉え、AIガバナンスの構築に積極的に取り組んでいます。「ソフトバンクAI倫理ポリシー」を2022年7月に策定した他、このポリシーに沿ったルールやガイドラインを定め、事業運営やサービス開発を行っています。

今回新たに設立した「AI倫理委員会」は、AIに精通した社外有識者委員と社内委員で構成する、AIガバナンスのアドバイザリーボードです。AI倫理に係る各種課題の議論や提言を行う他、国内外の最新動向に係る知⾒の共有などを行います。AI技術の急速な進化やそれに伴う課題の複雑化が世界規模で進む中、社外有識者の多様な視点や知見を取り入れることで、ユーザー視点を踏まえた、客観的で実効性が高いAIガバナンスを実現していきます。

ソフトバンクの常務執⾏役員 兼 CISO※2である飯⽥唯史がAI倫理委員長に就任する他、社外有識者委員の5人と、ソフトバンクの社内委員として役員や社員から5人が参画します。社外有識者委員には、AI倫理やAI技術全般、データガバナンス、金融、法律、消費者、ESG(環境・社会・ガバナンス)など、さまざまな専門領域の知見を持つメンバーが就任し、多角的な議論や提言を行います。

ソフトバンクは「情報革命で人々を幸せに」というグループの経営理念の下、引き続きAIガバナンスの強化を図り、お客さまに安全・安心なサービスの提供を目指していきます。

[注]
  1. ※1
    AIに係る倫理やプライバシー、セキュリティーなどの課題や潜在的なリスクに企業や組織が責任を持って取り組み、信頼性や公平性があるAIサービスの開発や提供を行うこと。
  2. ※2
    CISO(チーフインフォメーションセキュリティオフィサー)は、最高情報セキュリティ責任者です。
  • SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
  • その他、このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。