プレスリリース 2025年

最新規格Wi-Fi 7対応の
「SoftBank 光・10ギガ」向け新ルーターを提供開始

  • Wi-Fiで下り最大9.6Gbpsの高速通信が可能
  • 「メッシュWi-Fi」の親機としても使用可能
  • ホームゲートウェイと光BBユニットの機能を一体化

2025年4月8日
ソフトバンク株式会社

ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)は、最大通信速度10Gbps※1の光ブロードバンドサービス「SoftBank 光・10ギガ」向けに、最新規格のWi-Fi 7に対応した新ブロードバンドルーター「ホームゲートウェイ(S)」の提供を、2025年4月16日に開始します。Wi-Fi 7に対応したスマートフォン(スマホ)で「ホームゲートウェイ(S)」に接続した場合、下り最大9.6Gbps※2の安定した高速通信が可能です。また、「ホームゲートウェイ(S)」は、「メッシュWi-Fi」の親機としても使用することができる他、ホームゲートウェイと光BBユニットの機能も搭載しているため、これまでよりも少ない機器でシンプルに家庭内のネットワークを構築することができます。

「ホームゲートウェイ(S)」の提供開始に合わせて、「SoftBank 光・10ギガ」へ新規加入されるお客さまへの「ホームゲートウェイ(N)10ギガ」および「光BBユニットレンタル」の申し込み受け付けを終了します※3。なお、現在「ホームゲートウェイ(N)10ギガ」および「光BBユニットレンタル」をご利用のお客さまは、継続してご利用いただけます。

「ホームゲートウェイ(S)」の概要

「ホームゲートウェイ(S)」は、「SoftBank 光・10ギガ」向けに提供(レンタル)するブロードバンドルーターです。

1. 主な特長

  • 最新規格のWi-Fi 7への対応により、Wi-Fiで下り最大9.6Gbpsの高速通信を実現※2
  • 2.4GHzと5GHzに加えて6GHzのWi-Fi周波数帯を採用することで、電波干渉を軽減
  • 「メッシュWi-Fi」の親機として使用可能
  • ホームゲートウェイと光BBユニットの機能を搭載しているため、ONU(光回線終端装置)との2台構成のシンプルなネットワークで光ブロードバンドサービスを利用可能

2. 提供開始日

2025年4月16日

3. 月額利用料金(レンタル)

550円

4. 主な仕様

サイズ(高さ×幅×奥行き) 約271.5×195×53mm
Wi-Fi 周波数帯 2.4GHz帯/5GHz帯/6GHz帯
規格 IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax/be
WANポート インターフェース 10GBASE-T
ポート数 1
LANポート インターフェース 1000BASE-T/10GBASE-T
ポート数 4
[注]
  1. ※1
    技術規格上の最大値です。ご使用のパソコンなどの機器やネットワーク機器の性能、その他の利用環境、回線の混雑状況などにより大きく異なります。快適な通信をご利用いただくには、10Gbpsの通信速度に対応したパソコンが必要です。また、各機器をつなぐLANケーブルは「カテゴリー6A」以上であることが必要です。
  2. ※2
    最大9.6Gbpsは、10GBASE-Tで接続した場合の最大通信速度です。Wi-Fi 7以上の規格に対応した機器が必要です。
  3. ※3
    「SoftBank 光・10ギガ」で「ホームゲートウェイ(N)」をご利用のお客さまへの「Wi-Fiマルチパック」の提供は行いません。なお、「SoftBank 光・10ギガ」で「ホームゲートウェイ(N)」をご利用のお客さまが、「おうち割 光セット」もしくは「おうち割 光セット(A)」の適用を受けるための指定オプションから「Wi-Fiマルチパック」を除外します。
  4. 金額は断りがない限り全て税込みです。

ホームゲートウェイ(S)

ホームゲートウェイ(S)
  • Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
  • SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
  • その他、このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。