プレスリリース 2007年
SoftBank X01NK/Nokia E61(ノキア製)の概要
1. 主な特長(予定)
- 無線LAN対応の法人専用モデル
- 無線LANに対応し、オフィスでは企業内無線LANによるVoIP※1電話として、外出時にはソフトバンク3G携帯電話として利用することができます。また、基本ソフトにはSymbian OS・S60 3rd Editionを 採用。Microsoft® WordやMicrosoft® Excel、PowerPoint®などのドキュメントが読めるドキュメントビューア※2を搭載したほか、エディター機能も搭載しているので、外出先でも会議資料などを確認・編集できます。社内外を問わない効率的かつ円滑なコミュニケーションツールとして、ビジネスシーンで大活躍の法人専用モデルです。
[注]
- *1 インターネットやイントラネットなどのTCP/IPネットワークを使って音声データを送受信する技術。
- *1 Microsoft® Word、Excelや、PowerPoint®2000/XPのファイル形式(.doc、.xls、.ppt)に対応しています。対応しているアプリケーションで作成したドキュメントであっても、内容やファイルサイズにより表示できない場合があります。なお、ドキュメントの表示イメージは、パソコンなどと完全に同一ではありません。いくつかのアプリケーションでは、全ては日本語で表示されない場合があります。その場合は、標準表示として英語で表示されます。
- QWERTYキーボード※&大画面液晶を搭載したストレートモデル
- ストレートタイプの本体に、QWERTYキーボード※および2.8インチの大画面液晶を搭載。また、パソコン用サイトを閲覧できるフルブラウザ機能を搭載しているので、ビジネスシーンでも大活躍です。さらに、SMSによる電話機のリモートロック機能を搭載するなど、セキュリティー対策も強化しました。
[注]
- * 一般的にパソコン等で広く用いられているキー配列のこと。上から2段目の左から6文字が「QWERTY」であることからQWERTY配列と呼ばれる。
2. 主な仕様(予定)
通信方式 | 国内 | W-CDMA方式 |
---|---|---|
海外 | W-CDMA方式、GSM方式(900/1800/1900MHz) | |
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 約69.7×117×14mm(突起部除く) | |
重さ | 約144g | |
連続通話時間/待受時間 | W-CDMA網 | 約300分/約456時間※ |
GSM網 | 約570分/約408時間※ | |
ディスプレー | 2.8インチQVGA(240×320ドット)TFT液晶(最大26万色) | |
モバイルカメラ | - | |
外部メモリー/推奨外部メモリー容量 | miniSDTMカード(別売)/最大2GB | |
無線LAN規格 | IEEE802.11g(IEEE802.11b互換対応) | |
セキュリティー | WPA2 | |
QoS | WMM | |
VoIP呼制御 | SIP | |
その他の主な機能 | 国際ローミング、TVコール、Bluetooth®、赤外線通信(IrDA)、USB接続、Eメールクライアント、PCリンク機能、バイリンガル、Nokia Web Browser | |
カラー | シルバー |
[注]
- * 電波を正常に受信できる静止状態での平均的な利用時間です。使用環境、利用場所の電波状態、機能の設定状況などにより、ご利用時間が半分以下になることがあります。
3. 発売時期
2007年3月下旬以降
- *「SoftBank X01NK/Nokia E61」は開発中のため、上記仕様は変更される可能性があります。
SoftBank X01NK/Nokia E61(ノキア製)

シルバー
- *miniSDTMは、SD Card Associationの商標です。
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。