プレスリリース 2017年

ICTを活用して障がい児の学習・生活支援を行う
「魔法のプロジェクト2017 ~魔法の言葉~」協力校を募集~新たに人型ロボットPepperの導入により、児童・生徒の特性に合わせた支援を強化~

2017年1月19日
東京大学先端科学技術研究センター
ソフトバンク株式会社
株式会社エデュアス

東京大学先端科学技術研究センター(所在地:東京都目黒区、所長:神崎 亮平、以下「東京大学先端研」)、ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:宮内 謙、以下「ソフトバンク」)、ソフトバンクグループで教育事業を担う株式会社エデュアス(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤井 宏明、以下「エデュアス」)は、ICTを活用して障がい児※1の学習・生活支援を行う「魔法のプロジェクト2017 ~魔法の言葉~」の協力校を2017年1月19日より募集開始します。本プロジェクトでは、特別支援学校、特別支援学級、通常学級に所属する児童・生徒と教員などに、タブレットやロボットを1年間無償で貸し出し、教育現場や日常生活の場などで活用いただく実践研究を実施します。

今回、「魔法のプロジェクト※2」では初めて人型ロボットPepperを導入し、児童・生徒の特性に合わせた支援を強化します。「魔法の言葉」というプロジェクト名称には、児童・生徒の願いや希望の「言葉」と教員の教えや賞賛の「言葉」が携帯情報端末やロボットを通じて交わされ、障がいのある児童・生徒にコミュニケーションの幅を広げてほしいという願いが込められています。

「魔法のプロジェクト2017 ~魔法の言葉~」では、2009年から東京大学先端研とソフトバンクグループが実施してきた一連の「魔法のプロジェクト」の成果を生かしながら、新たなニーズに対する実践研究を行うことで、この活動を普及させていくことを目的にしています。東京大学先端研、ソフトバンクおよびエデュアスは今後も、タブレットやロボットなどの活用による、障がい児の社会参加の機会促進を目指していきます。

募集に関する詳細は以下のとおりです。

1. 目的

特別支援学校・特別支援学級および通常学級に通う障がい児などの学習・日常生活における携帯情報端末とロボットの活用事例研究「魔法のプロジェクト2017 ~魔法の言葉~」において、協力校の支援と、その成果を広く普及させることを目的に実施します。

2. 募集概要

応募資格
  • (1)
    日本国内の特別支援学校、小中学校・高等学校の特別支援学級およびインクルーシブ教育※3もしくは発達障がいの指導に取り組む学級、障害者職業訓練校、障害者能力開発校
  • (2)
    特別支援教育の分野で臨床研究を行う大学および大学院(臨床研究を行う大学生または大学院生とその研究対象者に携帯情報端末を貸し出します)
募集期間 2017年1月19日 午後2時~2月28日 午後5時
応募方法・詳細 以下のウェブサイトをご覧ください。
選考結果 2017年3月中旬までに、各応募者に通知します。
実践研究期間 2017年4月~2018年3月末(1年間)

協力校には各地域にて、活用事例を発表する研修会を任意で実施いただく予定です。

[注]
  • iPadはApple Inc.の商標です。
  • SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
  • その他、本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
  • プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。