プレスリリース 2019年

ヤフオクドームで5Gを活用し、多視点切り替え可能な
3Dパノラマ映像を用いたVR試合観戦実験に成功

~VR空間で観戦者同士が会話できるアプリで、新たな観戦スタイルも提案!~

2019年3月20日
ソフトバンク株式会社
福岡ソフトバンクホークス株式会社

ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)と福岡ソフトバンクホークス株式会社(以下「ソフトバンクホークス」)は、新時代のスポーツ観戦の実現に向けて、福岡 ヤフオク!ドーム(以下「ヤフオクドーム」)で第5世代移動通信システム(以下「5G」)を活用して、多視点切り替え可能な3Dパノラマ映像を用いた、VR空間における試合観戦に関する実証実験を行い、成功しました。

ヤフオクドームのホームベース後方フェンス内など、特別な場所に設置した高画質VRカメラで撮影した試合の模様を、3.7GHz帯および28GHz帯で構築した5G ネットワークを通して、VRヘッドセットに伝送しました。高画質な3Dパノラマ映像としてVRヘッドセットから試合観戦することができたほか、複数設置されたVRカメラの視点を自由に切り替えながら観戦することもできました。

また、より観戦をお楽しみいただけるように、ヤフオクドームの「スーパーボックス」の内装や備品などのリアルな質感をVR空間に再現して、VRヘッドセットを装着した観戦者がアバターとしてVR空間に出現するアプリケーションを開発しました。VR空間では、観戦者同士がリアルタイムに会話できるとともに、顔の向きや口の動きも再現されます。シーンごとに好きな視点に切り替えることや、アバターを通してVR空間で観戦者同士が会話をしながら野球観戦を楽しむことができました。今回開発したアプリケーションは、ソフトバンクが「第3回 SoftBank Innovation Program」で選考した、「AR(拡張現実)/VR(仮想現実)」をテーマにした案件で開発した、アバターを利用したVRコミュニケーションサービスの技術の一部を使用しています。

今回実施した実証実験では、「超高速」「大容量」という5Gの特長を最大限活用することで、高画質な3Dパノラマ映像に加えて、VR観戦用のアプリケーションというリッチコンテンツをVR空間で複数人同時にコミュニケーションをとりながら体験できました。例えば球場にいない場合でも、ヤフオクドームの「スーパーボックス」など特別な空間から野球観戦をしているという疑似体験が可能になるなど、スポーツ観戦をはじめとしたコンテンツ体験の新たな可能性が確認できました。

ソフトバンクとソフトバンクホークスの両社は、来る5Gの時代を見据えて、映像の高画質化、VR空間でのショッピングや広告表示といったリッチコンテンツ化など、新時代のスポーツ観戦を体験できるサービスの提供に向けて、今後も取り組みを進めていきます。

[注]
  • SoftBank Innovation Program」は、革新的なソリューションや技術を持つ企業とソフトバンクのリソースを組み合わせて、新たな価値の創出を目指す取り組みです。詳細は、SoftBank Innovation Program公式サイトをご覧ください。

VR空間 イメージ

VR空間 イメージ
VR空間 イメージ

デモンストレーション構成図

デモンストレーション構成図

ソフトバンクは、2016年9月から5Gの有力な要素技術の一つである「Massive MIMO」の商用サービスを世界で初めて提供するなど、5Gの導入に向けてさまざまな最新技術をいち早くお客さまに提供しています。来るべき5GやIoTの時代に向けて、商用サービスで得られた知見の活用や実証実験を通してノウハウを蓄積し、5Gネットワークの展開時には、実際の商用環境下でも安定したサービスの実現を目指します。

  • SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
  • その他、このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。