日本航空の国内線ラウンジ17ヶ所で
ソフトバンクテレコムの「BBモバイルポイント」が利用可能に
~待ち時間を有効に利用したいビジネスパーソンの無線ネット環境をサポート~
≪別紙≫
日本航空の国内線ラウンジ17ヶ所で
ソフトバンクテレコムの「BBモバイルポイント」が利用可能に
BBモバイルポイント提供 国内線ラウンジ一覧表
空港名 | ラウンジ名 | 提供開始時期 |
---|---|---|
羽田空港(南ウィング) | ダイヤモンド・プレミア ラウンジ | 2007年2月27日 |
サクララウンジ | ||
羽田空港(北ウィング) | ダイヤモンド・プレミア ラウンジ | |
サクララウンジ annex | ||
サクララウンジ | ||
伊丹空港(大阪) | サクララウンジ(2階、3階) | 2007年5月までに順次拡大 |
福岡空港 | サクララウンジ | |
新千歳空港(札幌) | サクララウンジ | |
関西国際空港(国内線ターミナル) | サクララウンジ | |
仙台空港 | JALラウンジ | |
小松空港 | JALラウンジ | |
松山空港 | JALラウンジ | |
熊本空港 | JALラウンジ | |
鹿児島空港 | JALラウンジ | |
那覇空港 | サクララウンジ |
提供開始スケジュールなどの詳細については、ホームページ上で順次お知らせして参ります。
http://tm.softbank.jp/business/wlan/index.html をご覧ください。
JALラウンジサービスについて
JALでは、「ファーストクラス ラウンジ」「JGCラウンジ」「サクララウンジ」「JALファミリーサービスラウンジ」など、JALマイレージバンク(JMB)に登録され、それぞれ対象となる方にご利用いただけるラウンジをご用意しております。
ラウンジ室内に専用セキュリィティゲートを設け、チェックインカウンター至近の専用入口からすぐ入室できる利便性と、ハイグレードな内装でゆったりした雰囲気を兼ね備えた新スタイルラウンジ「ダイアモンド・プレミアラウンジ」、くつろぎ、楽しみ、おもてなしをコンセプトにした多機能型ラウンジ「サクララウンジannex」など、常に一歩進んだラウンジサービスのご提供を目指しています。
「BBモバイルポイント」について
「BBモバイルポイント」は、ソフトバンクテレコムが提供する公衆無線LANサービスです。JR各社の主要駅や、マクドナルド(2,600店舗)をはじめ、大手飲食店やホテルチェーンなど、立ち寄りやすい場所を重点的に選んで、全国に約3,500のアクセスポイントを設置しています。「BBモバイルポイント」では、出張や外出先でのネット利用ニーズに応え、2006年10月からは、全国約7,000店舗のファミリーマートに設置されているマルチメディア端末「Famiポート」で、「BBモバイルポイント」の一時利用IDの販売を開始いたしました。また、2006年12月からはヤフー株式会社との提携でYahoo!プレミアム会員向けに月額210円(税込)で外出先でのインターネットがつなぎ放題となる、「Yahoo!無線LANスポット」サービスの提供を開始し、事前に特定のインターネットサービスプロバイダとの契約をしなくても利用できる環境を整備するなど、ユーザが使いやすいサービスの提供を目指しています。

以上
- プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。