プレスリリース 2025年
「AQUOS R9 pro」を4月18日に“ソフトバンク”で発売
- ライカ監修のトリプルカメラと1インチ超えのセンサーを搭載
- フルメタルBOXスピーカーで臨場感あふれる視聴体験
- 高性能CPUや二つの放熱システムにより快適なパフォーマンスを実現
2025年4月3日
ソフトバンク株式会社
ソフトバンク株式会社は、“ソフトバンク”の新商品として、ライカ監修のトリプルカメラと1インチを超える大型イメージセンサーを搭載した5G(第5世代移動通信システム)対応のスマートフォン(スマホ)「AQUOS R9 pro(アクオス・アールナイン・プロ)」を、2025年4月18日に発売します。
- [注]
-
- ※高速大容量5G(新周波数)は、限定されたエリアで提供しています。詳しくはサービスエリアマップをご覧ください。
- ※
「AQUOS R9 pro」は、「新トクするサポート(スタンダード)」※1の対象です。「AQUOS R9 pro」を48回払い(分割支払金または賦払金:1~24カ月目4,790円/月、25~48カ月目3,520円/月)で購入※2し、25カ月目※3に特典の利用を申し込み、翌月末までにソフトバンク株式会社指定の回収・査定条件を満たした上で回収・査定が完了した場合、後半の24回分の端末代金の支払いが不要となり、支払総額が11万4,960円になります。
- [注]
-
- ※査定条件を満たさない場合、端末の回収に加えて2万2,000円(不課税)の支払いが必要です。お客さまが特典を利用されるタイミングによって、支払いが不要になる金額が変わります。
- ※
“ソフトバンク”による「AQUOS R9 pro」の発売に合わせて、「AQUOS R9 pro 初夏のきらめきキャンペーン」※4をシャープ株式会社が実施します。2025年4月18日から6月2日までに「AQUOS R9 pro」を“ソフトバンク”で購入して専用ページから応募された方全員に2万円相当のPayPayポイント※5をプレゼントし、さらに先着で1,000人に「AQUOS R9 pro」に取り付けて使用できるカメラフィルターセットをプレゼントします。詳細はこちらをご覧ください。
1. 主な特長
-
- ライカ監修のトリプルカメラと1インチ超えのセンサーで、どんなシーンも鮮明に撮影可能
-
ドイツの老舗カメラメーカー、ライカカメラ社が監修したトリプルカメラシステム「VARIO-SUMMICRON」を搭載。標準・広角・望遠の三つのカメラ全てが約5,030万画素で、1台でどんなシーンでも鮮明な撮影が可能です。標準カメラは光学式手ぶれ補正対応の1インチを超える(1/0.98インチ)大型イメージセンサーを搭載しており、ナイト撮影やHDR撮影において低ノイズでディテール感と階調感のある写真を撮影できます。望遠カメラは光学2.8倍のペリスコープ式※6で、光学式手ぶれ補正対応の1/1.56インチのイメージセンサーを搭載。最大20倍のハイブリッドズームや、自然なぼけ感で被写体を際立たせるポートレート撮影が可能です。三つのカメラに加えて、14チャンネルの精細なスペクトルセンサーを搭載しており、忠実に色合いを再現します。撮影時にはデジタルカメラのように直感的な操作が可能で、半押しでフォーカスロックも可能な大きなシャッターキーを搭載する他、音量キーでズーム倍率の調整ができます。また、HDR映像技術「Dolby Vision®(ドルビービジョン)」により、リアルなディテールと鮮やかな色彩でビデオ撮影が可能です。
-
- フルメタルBOXスピーカーによる迫力のある低音と大音量で、臨場感あふれる視聴体験
-
迫力のある低音と大音量を実現するフルメタルBOXスピーカーの搭載によって、音質が前機種よりも向上※7し、映画館やライブ会場にいるような臨場感あふれるサウンドを楽しめます。また、ディスプレーには省エネ性能とクリアな表現を両立し、最大240Hz駆動に対応※8したPro IGZO OLEDを搭載。全白輝度が前機種の1.5倍以上※7になり、10億色の表現で屋外でも色鮮やかで見やすいため、快適に映像などを楽しめます。さらにブルーライト低減機能も備え、目の負担を軽減します。
-
- 高性能CPUや二つの放熱システムにより快適なパフォーマンスを実現
-
高性能CPU「Snapdragon® 8s Gen 3 Mobile Platform」と12GBのRAMを搭載。さらに、512GBのROMの一部を使用して、最大12GBのRAMの拡張が可能です。また、カメラリングとベイパーチャンバーの二つの放熱システムにより、快適なパフォーマンスが維持されるとともに、5,000mAhの大容量バッテリーとAQUOS独自の省エネ技術により、ゲームや動画を長時間楽しむことが可能です。その他、AI(人工知能)が通話のキーワードやスケジュールを自動でメモし、通話後にハイライトを表示してくれる電話アシスタント機能を搭載※9しているため、会話を楽しむことに専念しながら、通話内容を振り返ることが可能です。
2. 発売日
2025年4月18日
「AQUOS R9 pro」の詳細は、こちらをご覧ください。
- [注]
-
- ※1「新トクするサポート(スタンダード)」が適用される対象であるかは、購入時点の対象機種の指定に基づいて決まります。このプログラムの対象機種は、追加または変更される場合があります。最新の対象機種は、ソフトバンク株式会社のウェブサイトをご覧ください。
- ※2「ソフトバンクオンラインショップ」で購入された場合の金額です。48回払いの場合、現金販売価格および割賦販売価格は、19万9,440円です。実質年利0%、支払期間49カ月、支払い回数48回、割賦金(1~24カ月目)は月々4,790円、割賦金(25~48カ月目)は月々3,520円です。ソフトバンクショップでの販売価格は、各ショップにお問い合わせください。
- ※3申し込み状況などによって、特典受付開始時期が異なります。お客さまの特典受付開始日は、My SoftBankなどでご確認いただけます。
- ※4法人契約のお客さまは対象外です。
- ※5PayPayポイントは、PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能です。出金や譲渡はできません。詳細はこちらをご覧ください。
- ※6光を屈折させることでカメラのレンズとセンサーを直角に配置し、薄いデバイスでも高い倍率の光学ズームが可能になる技術。
- ※7「AQUOS R8 pro」との比較、2025年4月時点(シャープ調べ)。
- ※8「なめらかハイスピード表示」およびゲーミングメニューの「登録ゲーム設定」をオンにしたアプリで、毎秒120回の表示更新に連動して間に黒画面を挿入。オフ時(毎秒60回表示状態が変化)の4倍の毎秒240回の表示状態の変化を実現。アプリケーション側の仕様により、4倍速(240Hz)表示にならない場合があります。
- ※9電話アシスタント機能の使用には事前に設定が必要です。録音データを基にAIが振り返りを作成するため、録音時の周辺雑音や通話環境などのさまざまな要因によって、事実と異なる内容が表示される場合があります。このような場合、録音データで内容を確認できます。
- ※金額は断りがない限り税込みです。
- ※1
AQUOS R9 pro(シャープ製)


- SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
- その他、このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。