チャリティスマイル

チャリティスマイル チャリティスマイル
皆さまのご支援ありがとうございます。

「チャリティスマイル」は、虐待などで居場所を失った子どもや、事故や災害などで親を亡くした子どもたちへの継続的な支援を目的とした携帯電話のオプションサービスです。毎月お客さまから10円の寄付をいただき、ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)も同額を拠出することで、一人あたり毎月合計20円を、子ども支援を行う非営利団体に届けます。

[注]
  1. 月々の携帯電話利用料金と一緒にお支払い。
  2. 大規模災害発生時には、寄付金は被災地支援に充てられます。
  3. 加入月・退会月は、日割計算します。

頼れる家族がいない
子どもたちの自立支援を応援

現在国内では、約3万人の子どもたちがさまざまな事情により児童養護施設で生活しており、そのうち約6割の子どもが過去に虐待を経験しています。

ソフトバンクでは、18歳で児童養護施設を退所する子どもたちの自立を応援したいという思いから、「チャリティスマイル」を提供しています。集められた寄付金は非営利団体を通して、ソーシャルスキルトレーニングやアフターケアなどの自立支援活動をはじめ、遺児孤児への奨学金貸与に活用されます。

子どもたちを取り巻く現状と課題

特設ページにて、児童養護施設の子どもたちが抱える問題や、施設退所者の声などをご覧いただけます。

漫画で読む
一歩前に踏み出した
女の子の物語

児童養護施設で暮らす子どもたちのことや、ソーシャルスキルトレーニングの必要性について皆さまに知っていただき、共に支援していきたいという思いから、漫画「前へ~私はもう一人じゃない~」を制作しました。

「チャリティスマイル」の
仕組み

「チャリティスマイル」は、ご利用料金の他にお客さまから毎月10円の寄付をいただき、それと同額(1件の加入につき10円)をソフトバンクが拠出して、1カ月当たり20円を、「社会福祉法人 中央共同募金会」と「あしなが育英会」に寄付します。店頭などでの受け付けの他、“ソフトバンク”の携帯電話から専用ダイヤル「*8888」に電話をかけて、音声ガイドに沿って操作するだけで簡単に申し込みができます。

「チャリティスマイル」の仕組み
[注]
  1. 対応機種:“ソフトバンク”の携帯電話・スマートフォン、iPhone
  2. 大規模災害発生時には、寄付金は被災地支援に充てられます。

支援内容と寄付先団体

子ども支援

寄付は「社会福祉法人 中央共同募金会」および「あしなが育英会」へ届けられ、奨学金貸与や児童養護施設を利用中、また退所後の子どもの自立支援などに活用されます。

対象 支援内容 支援先
児童養護施設/
自立支援ホームを
利用中・退所後の子ども
自立に向けた支援

社会福祉法人 中央共同募金会

赤い羽根共同募金は「じぶんの町を良くするしくみ。」です。集められた寄付金は、子ども、高齢者、障がい者などの支援に活用されます。

社会福祉法人 中央共同募金会
遺児・孤児 奨学金

あしなが育英会

保護者のいない孤児や、障がいにより親が働けないなど、貧困家庭の子どもたちを、物心の両面から支える活動を行っています。

あしなが育英会
  • 児童養護施設で生活を送る子どもたち(写真協力:社会福祉法人 中央共同募金会) 児童養護施設で生活を送る子どもたち(写真協力:社会福祉法人 中央共同募金会)

    児童養護施設で生活を送る子どもたち
    (写真協力:社会福祉法人 中央共同募金会)

  • 児童養護施設で生活を送る子どもたち(写真協力:社会福祉法人 中央共同募金会) 児童養護施設で生活を送る子どもたち(写真協力:社会福祉法人 中央共同募金会)

活動レポート

「チャリティスマイル」の支援先団体による活動の様子は、「寄付先活動レポート」でご覧いただけます。

災害支援

国内外にかかわらず、大規模災害が発生した際には、寄付金の一部が被災地支援に充てられます。緊急支援物資の調達をはじめ、避難場所の確保や心のケアなど、非営利団体を通じ、被災地の要望に応じた支援に活用されます。

対象 支援内容 支援先
国内外の大規模災害 被災地支援

特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム

社会福祉法人中央共同募金会

日本赤十字社

  • ©特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム ©特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム

    ©特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム

  • 平成28年熊本地震被害 平成28年熊本地震被害

    平成28年熊本地震被害

ご加入期間

ご加入から2年間

[注]
  1. 本サービスの契約期間は24カ月間です。契約期間は適用開始となった日から翌月請求締日までを1カ月目として計算します。
  2. 本サービスが一時中止または全面的に停止される場合があります。
  3. 本サービスはいつでも解除、再加入することができます。