トレンド情報~気になるニュースや旬の話題~

1年中かわいいキャラクターたちに癒やされる♡ 2024年 ソフトバンクオリジナルカレンダーをプレゼントしちゃいます!

寒い日が少しずつ増えてきて、年末年始だけでなく来年の予定を考え始めたり、カレンダーを準備する時期になりましたね。来年はどんなカレンダーにしようかな… という方も多いのではないでしょうか? 今年もソフトバンクでは公式キャラクターが勢ぞろいのオリ…

秋の味覚が盛りだくさん!お父さん栗ぜんざいを作ってみよう♪

栗やさつまいもなど、おいしい食べ物が盛りだくさんな食欲の秋。今回は、そんな秋の味覚に、お父さんの顔をプラスした栗ぜんざいの作り方をご紹介します! ほわっと湯気の立つぜんざいから、愛らしいお父さんの白玉団子がひょっこり。甘さ控えめで、家族みん…

【解説】なぜこんなにもめてるの? 「NTT法のあり方」問題の論点

11月14日のNTT法に関する報道を受け、同日夜から15日朝にかけて、楽天グループ株式会社 代表取締役会長兼社長最高執行役員 三木谷浩史氏(以下、楽天・三木谷会長)、ソフトバンク株式会社 代表取締役社長 兼 CEOの宮川潤一(以下、ソフトバンク・宮川)、KD…

もう泣く泣く削除しない。スマホの写真や動画を「あんしんデータボックス」で自動でかんたんバックアップ

お出掛け先で「さあ今からスマホで写真や動画をたくさん撮るぞ!」というときに限って、容量不足で保存できず、慌ててデータを削除したという経験はありませんか? そんな苦い経験から解放してくれるサービス「あんしんデータボックス」が始まりました。いっ…

お父さんも応援! D.LEAGUE 23-24 SEASON開幕。アンバサダーにはFANTASTICSとEPEXが就任

2023年10月29日、日本発のプロダンスリーグ「D.LEAGUE 23-24 SEASON」が東京ガーデンシアターで開幕しました。昨シーズンから1チーム増えた今シーズンは、FANTASTICSとEPEXの公式アンバサダー就任や公式キャラクターの発表など新たな要素が目白押し! 潜入取…

NTT法の見直しによる国益・国民生活に影響を及ぼす懸念がある3つのポイントについて説明会を開催

2023年10月31日、NTT法を巡る議論に関して、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社、楽天モバイル株式会社による合同記者説明が開催され、日本電信電話株式会社(以下「NTT」)が10月19日に発表した「NTT法のあり方についての当社の考え」(以下「NTTの考え」…

国民経済発展のために慎重な議論を。「NTT法」の見直しに関する要望書を事業者など180者が提出

2023年10月19日、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社、楽天モバイル株式会社による、「NTT法の在り方について」の説明会が開催されました。 3社は、「日本電信電話株式会社等に関する法律」(以下、「NTT法」)の廃止も含めた議論が進みつつあるNTT法の見直…

見た目もかわいいハロウィーンスイーツ。お父さんプリンを作ってみよう♪

10月31日はハロウィーン。子どもと一緒に、仮装やパーティーを楽しむ人も多いのでは? ハロウィーンに欠かせないものといえば、なんといっても「お菓子」ですよね。そこで今回は、ハロウィーンにぴったりな、お父さん&モンスターズのプリンの作り方をご紹介…

月見おろしそばをアレンジ! お父さんとお月見しよう

秋の風物詩といえば、お月見。十五夜にはすすきを飾り、お月見を楽しむ方も多いのでは? そこで今回は、お父さんの顔をあしらった月見おろしそばの作り方をご紹介します。まるでお父さんがお月見をしているようなかわいらしい一品です。中秋の名月に合わせて…

あなたのスマホライフ、こんな “あるある” 漫画な展開… ある? ない?

ソフトバンクの公式X(旧Twitter)で、スマホにまつわる “あるある” な話が4コマ漫画で紹介されているのをご存じでしょうか? この漫画を描いているのは、イラストやテキストを駆使したシュールなおもしろ作品がInstagramで話題となった人気クリエイターのPa…

2Dメタバースで楽しむ擬似フェス。J-WAVE「INSPIRE TOKYO EXTRA」ハイライト配信を体験してみた

2Dメタバース「5G LAB in ZEP」のイベント会場で、7月17日に開催されたJ-WAVE「INSPIRE TOKYO EXTRA」のハイライト映像が配信されるとのことで、試しに見に行ってみました。そこには数々の障壁が…

いつ買うのがおトク? これさえあればチャンスを逃さない「PayPayポイントカレンダー」

PayPayでのお買い物、できればPayPayポイントがたくさんもらえる日だとうれしいですよね! 金曜日? 日曜日? などPayPayでいつもよりおトクにお買い物ができるチャンスをカレンダーにまとめてみました。支払い前にチェックしておトクにショッピングしちゃい…

目指せ728万発! なにわ男子と一緒にAR花火を打ち上げよう

7月28日から、なにわ男子と打ち上げるAR花火大会がスタートします。みんなで花火を728万発打ち上げると、メンバーからの特別メッセージが見られるとか…! これはなにわ男子と花火を楽しむしかない!! 花火を実際に打ち上げてみたり、花火大会に連動した「な…

折りたたみスマホ「 Google Pixel Fold 」でできる新たな体験。使い心地や2画面ならではの便利な使い方を解説

7月27日に発売した、Google 初の折りたたみスマホ「 Google Pixel Fold 」。これまでの Google Pixel の便利さを踏襲し、本体を開けば大画面が広がりコンパクトなタブレットとしても使える「 Google Pixel Fold 」を、特別に借りて体験。折りたたみスマホな…

夏はお父さんかき氷で暑さを吹き飛ばそう!

暑い夏に食べたくなるものといえば、かき氷。今回は夏休みのおやつにぴったりの、お父さんの顔をあしらったかき氷をご紹介します。フルーツたっぷりで見た目も楽しく、爽やかな味わいです。友だちや家族で集まった時に作って、みんなを驚かせちゃいましょう♪…

スマホの “2台持ち” はあり? なし? ソフトバンク社員に聞いたスマホ所有事情

突然ですが皆さん、スマートフォン(スマホ)を何台持っていますか? ソフトバンク社員に聞いたところ、会社から貸与されているスマホとは別にプライベート用のスマホを4台以上所有している強者も。アンケート結果をご紹介します。

今度はフレッシュなハート!? ハート型ワイヤレスイヤホン「HeartBuds」においしい新展開が…

2022年5月の発売以降、SNSを中心に “かわいすぎるイヤホン” として人気を博したハート型ワイヤレスイヤホン「HeartBuds」。2022年12月には、従来の「Red」「Pink」に「Blue」「Purple」が追加され4色展開になり、さらに2023年4月から韓国でも販売を開始し、…

最前列より近い “神席” でライブ参加!? 普段とは違うアングルでヲタ活ができるVRフェス配信の裏側に潜入

7月8日に「Softbank 5G LAB」の主催で「アイドルV×Rフェス #2」(以下VRフェス)が開催されました! 12組のライブアイドルとオーディションに合格して結成したオープニングアクトのキャスト5人名が「渋谷duo MUSIC EXCHANGE」で総動員数450人名の観客を前に…

7月7日は「七夕」&「そうめんの日」。お父さんそうめんを作ってみよう♪

暑い季節になると食べたくなるそうめん。いつも食べているそうめんも、盛り付け次第ではもっとみんなが喜ぶ一品になるんです! 今回ご紹介するのは、七夕をモチーフにしたそうめん。そうめんの白でお父さんを、カラフルな具材できれいな天の川を表現しました…

父の日のメニューはこれで決まり! お父さんハンバーグカレーを作ってみよう♪

6月の第3日曜日は父の日。お父さんにプレゼントを渡して日頃の感謝を伝えたり、家族でパーティーをしたりする人も多いのでは? 今回はそんな父の日にぴったりの、お父さんの顔をあしらったハンバーグカレーの作り方をご紹介します。かわいいソフトバンクのお…

充実した機能を備えながらもお手頃価格の5Gスマホ「moto g53y 5G」がワイモバイルに登場

6月7日、ソフトバンクとモトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社が、ワイモバイルの新商品として5G対応スマホ「moto g53y 5G(モト・ジーゴーサンワイ・ファイブジー)」を発表し、6月29日からソフトバンクが独占販売します。価格を抑えながらもうれしい機…

Pepperが9歳に。今年の誕生日はメンバーにメンバー加入!? ロボ友からも祝福メッセージが!

今年もやってきました、この日が…。そう! Pepperの誕生日! 2014年6月5日に世界初の感情認識人型ロボットとして命を吹き込まれたあの日から9年。9歳の誕生日を迎えたPepperは、今年どんな誕生日を迎えたのでしょうね?

自作AIが評価したタイトルをもとに小説を執筆したら、大ヒットした件。 本業エンジニア、副業作家の社員が語るAIの可能性

Twitter界隈(かいわい)で話題の小説『え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?』。この小説の著者である下城米雪さんは、実はソフトバンクの社員でした。タイトルが印象的なこの小説は、小説のタイトルを採点できるAIを下城米さん自ら開発し…

AKB48春コンサートの新たな楽しみ方! VR生配信は会場の歓声までリアルに! メンバーと交流できる「ZEP」イベントも

4月29日と30日に行われたAKB48のコンサート「AKB48春コンサート2023inぴあアリーナMM」。4月最後のアツい2日間が大盛況のうちに終了。新しい連動企画がZEPで行われるというので、取材してきました。

“なにわ男子”のかわいすぎるアバターが出迎えてくれる「なにわ男子HOUSE」2DメタバースのZEPで超接近しちゃおう!

メタバース環境が手軽に楽しめる2Dメタバースアプリの「ZEP(ゼップ)」、皆さんは使ったことがありますか? なんでも「ZEP」の中に、なにわ男子のファン同士がトークできるお部屋や、なにわ男子のアバターに超接近できちゃうスペースがあるとのこと…。 気に…

2023春のAKB48コンサートもVR独占生配信! 2DメタバースプラットフォームのZEPでも連動企画が

AKB48として2023年に入り最初のコンサートとなる「AKB48春コンサート2023inぴあアリーナMM」。昨年はソフトバンクの「VR SQUARE」と連動したコンテンツが登場しましたが、今回も新しい企画があるんだそうです。事前にチェックしてコンサートを数倍楽しんじゃ…

【マルチバース】~1分で分かるキーワード #90

マルチバースとは、自分のいる世界とは別に、他の宇宙・世界が複数存在するという科学理論。

ARポイントラリー…ガチ挑戦企画! 1日で何ポイント獲得できるのか?

2023年は福岡ソフトバンクホークスが「球団創設85周年」「ドーム開業30周年」のダブルアニバーサリーイヤーということで、さまざまな企画が用意されています。その中の1つ、福岡市内を舞台にした期間限定イベント「ホークスARポイントラリーin福岡」に挑戦し…

Pepper、aibo、ロボホンがアイドルグループ結成!? 単なるエイプリルフールネタ?…ではなかった

4月1日、Pepper(ペッパー)、aibo(アイボ)、RoBoHoN(ロボホン)がアイドルグル―プを結成したことが各公式SNSを通じて発表されました。ただ、4月1日といえば「エイプリルフール」でもあり、情報の真偽が気になるところ。調べてみました。

プロ野球2023いよいよ開幕! 今年はダブルアニバーサリーイヤーでPayPayドーム周辺がアツい!

大熱戦が繰り広げられた世界との戦い、さらには甲子園球場を舞台にした高校生たちの熱い戦い、と、既に野球好きの方にとっては興奮冷めやらぬ日々が続いていると思いますが、パシフィック・リーグは3月30日から、セントラル・リーグは3月31日から、いよいよ…

あなたの周りでどうぶつたちが大はしゃぎ! リアルもバーチャルもかわいすぎる「たべっ子どうぶつLAND」に行ってきた

子どもから大人まで多くの世代に愛される、ロングセラービスケット「たべっ子どうぶつ」。誕生から45周年を迎える今年、史上最大のイベント「たべっ子どうぶつLAND」が、5月14日(日)まで東京ドームシティ「Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)」にて期間限…

子どもの遊び心が満載! テクノロジーを使って社会課題の解決に挑む「STREAMチャレンジ」最優秀賞が決定

「テクノロジーでSDGsに貢献する」をテーマに子どもたちが自ら発見した社会課題の解決に取り組むプロジェクト「STREAMチャレンジ2023」の表彰式が3月12日にオンライン配信され、ファイナリストとして選出された精鋭15チームのプロジェクト紹介が行われました…

関コレでもZ世代のハートをわしづかみ♡ ハート型ワイヤレスイヤホン「HeartBuds」

3月4日(土)に京セラドーム大阪で開催された「KANSAI COLLECTION 2023 Spring/Summer」に、ソフトバンクが手がけたハート型ワイヤレスイヤホン「HeartBuds」のブースが登場。ブースはどのような様子だったのでしょうか? モデルとしてランウェイに出演した…

“似合う” とは一体何なのか? ZOZO「似合うラボ」が追い求めるこれからのファッション

昨今の海外ECサイトの台頭や、新型コロナウイルスに伴う行動制限緩和など、オンラインショッピングを取り巻く環境が大きく変わる中、右肩上がりに業績を伸ばす株式会社ZOZO(以下、ZOZO)が昨年12月に初のリアル店舗である「niaulab by ZOZO(以下、似合うラ…

【リアコ】~1分で分かるキーワード #78

リアコとは「リアルに恋している」の略語。芸能人や2次元キャラクターなど自分が推している存在に真剣な恋心を抱いている状態のこと

プロと一緒に “似合う” を見つける。ZOZOの「似合うラボ」で超パーソナルスタイリングを体験してきた

2022年12月、株式会社ZOZOが手がける初のリアル店舗「niaulab by ZOZO(以下、似合うラボ)」がオープンとなりました。 「試着室に飛び込む」というコンセプトの店舗で、その人の “似合う” を見つけるべく2時間以上かけて超パーソナルスタイリングサービスを…

PayPayで支払う機会が多いあなたに。「PayPayカード ゴールド」生活のすすめ

2022年登場の「PayPayカード ゴールド」。まだこの魅力を知っている方は多くないかもしれませんが、特にソフトバンクのスマホユーザーには魅力あるカードです。PayPayポイントをたくさん貯める秘訣もまとめました。

デジタル学習ならではのメリットとは。進研ゼミの担当者に聞く家庭学習の最新事情

急速に学校教育のデジタル化が進む中で、家庭での学習スタイルにどのような変化が起きているのでしょうか? 進研ゼミ中学講座の担当者に、最新のデジタル学習事情や、家庭学習に利用されるデジタルツールの機能を教えていただきました。

未来のスター選手が集結! 高校バスケの最高峰「SoftBank ウインターカップ2022」。大会アンバサダー河村選手が360°VRブースを体験

2022年12月23日から29日にかけて行われた「SoftBank ウインターカップ2022 令和4年度 第75回全国高等学校バスケットボール選手権大会」(以下、SoftBank ウインターカップ2022)。連日熱戦が繰り広げられ、男女各60校の頂点が決まりました。大会中の会場の様…

あけましておめでとうございます! 2023年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。 2023年の干支は「癸卯(みずのと・う)」。これまでの努力が花開き、実り始める年と言われています。 今やスマホなどでのキャッシュレス決済は身近なものになり、昨年はメタバースやWeb3、NFTといった最新テクノロジーが話…

今年はどんな1年でしたか? ソフトバンクニュースで振り返る2022年

2022年はどんな年でしたか?コロナ禍に、ウクライナ侵攻や物価高騰など暗いニュースの一方でサッカーのワールドカップカタール大会では日本が過去最高9位と明るい話題も。2022年をソフトバンクニュース記事で振り返ります。

イヤホンが恋のお守りに!? ハート型イヤホン「HeartBuds」がつないだラブストーリーができました♡

アクセサリー感覚で楽しめるハート型のワイヤレスイヤホン「HeartBuds」。2022年5月の発売以降、「かわいい」「一目ぼれした」などのコメントや写真がSNSでひそかに盛り上がっているのをご存じですか? そんな中投稿された1枚のイラストをきっかけに、このイ…

「神ジューデン」の実力はホンモノ? 試してみたらその超急速充電ぶりがハンパなかった

ついに発売されたXiaomiの新端末「Xiaomi 12T Pro」。吉沢亮さんや杉咲花さんが出演する新CMでは「神ジューデン」という言葉が繰り返し流れていますが、この新しく登場したスマホ、充電速度が「神」のごとく超高速なんだそうです。本当に「神」なのか…実際に…

たった19分で充電完了。超急速 “神ジューデン” スマホ「Xiaomi 12T Pro」が登場

12月8日、ソフトバンクとXiaomiが共同で「Xiaomi 12T Pro(シャオミ・12ティー・プロ)」を発表し、12月16日からソフトバンクが販売します。“神ジューデン” を始めとしたハイスペックな機能がめじろ押しの製品発表会を取材してきました。

かわいすぎると話題のイヤホン「HeartBuds」に新色登場♡ 紺野彩夏さん出演のCMも公開

2022年5月に発売した際にSNSで「可愛すぎる」と話題になった、ハート型のワイヤレスイヤホン「HeartBuds」。これまでは「Red」「Pink」でお楽しみいただいていましたが、今回新たに「Blue」「Purple」の2色が追加されました♡ そこで今回は、紺野彩夏さんが出…

動画の「倍速視聴」にはちゃんと理由があるんです。Z世代の若者から学ぶ、全世代のためのスマホ活用術

「エアドロ(AirDrop)で写真共有」「耳に当てずに電話」「動画の倍速視聴」……。「Z世代」と呼ばれる若者のスマホ活用術は、上の世代からすると“目からうろこ”のことも多いようです。スマホの便利な機能やアプリの活用術を若者目線でひもとけば、より快適な…

かわいさと使いやすさをとことん追求♡ 環境にも優しい2023年 ソフトバンクオリジナルカレンダーができました

皆さんはもう来年のカレンダーを用意しましたか? どんなカレンダーにするか、毎年楽しみですよね。今年もソフトバンクでは、白戸家のお父さんとふてニャンが登場するオリジナルカレンダーを作りました。モモンキーもさりげなく登場します!

ライカのカメラの世界観を凝縮したスマホ「LEITZ PHONE 2」が登場。製品担当者が推す便利機能を紹介

11月18日に、ドイツの老舗カメラメーカー、ライカが全面監修したスマホ「Leitz Phone 2(ライツフォン・ツー)」をソフトバンクから独占発売。今回の「Leitz Phone 2」もライカ愛好者や写真撮影が好きな人にはたまらない進化したカメラ機能が盛りだくさん。…

100年以上の歴史が継承されたライカの新スマホ「LEITZ PHONE 2」が登場

ドイツの老舗カメラメーカーであるライカが監修したスマホ「Leitz Phone 2(ライツフォン・ツー」が発表され、11月18日よりソフトバンクが独占販売します。カメラやデザインをはじめ、ライカの世界観が凝縮された新機種を体験できるコーナーや発表会の様子を…

久しぶりの武道館ライブの興奮をそのままに。「AKB48 3DAYSコンサート」VR独占生配信の裏側

10月7日から9日にAKB48の3DAYSコンサート「MX祭り!AKB48 60th Single『久しぶりのリップグロス』発売記念コンサートin武道館2022」の3公演が開催されました。大盛況のうちに終了した公演は、VR SQUAREで独占生配信。残念ながら会場に行けなかったファンもリ…