記者会見の記事一覧
ヤフー株式会社を傘下に持つZホールディングス株式会社(以下、ZHD)とLINE株式会社は2021年3月1日、経営統合をしました。同日、戦略方針説明会が開かれ、ZHD代表取締役社長Co-CEOの川邊健太郎およびLINE代表取締役社長でこの日ZHDの代表取締役Co-CEOとなっ…
2月18日、ソフトバンクのオンライン専用新ブランドに関する発表会が開催されました。発表されたのは、昨年12月に行われた新しい料金サービスに関する発表会で、2021年3月にスタートすると発表されたオンライン専用ブランドに関する詳細。その内容をお伝えし…
12月22日、ソフトバンク株式会社が「新料金サービスに関する発表会」を開催。代表取締役 副社長執行役員 兼 COOの榛葉淳が登壇し、お客さまの使い方に合わせて選択できる4G/5G共通の料金プランとして、大容量・小中容量料金プランの改定に加え、オンライン…
国家戦略特別区域に選ばれた竹芝エリアに開業する「東京ポートシティ竹芝」。ソフトバンクはこのビルに本社を移転します。直前に行われた開業セレモニーやビル内の様子を紹介します。
12月6日、ソフトバンクと東京大学が世界最高レベルの人と知が集まる研究所「Beyond AI 研究所」を共同で開設し、研究成果の事業化を目的とする産学共創協定を締結したことが発表されました。ソフトバンク株式会社 代表取締役 副社長執行役員 兼 CTO 宮川潤一…
2019年4月25日、ソフトバンク株式会社は「新規事業に関する記者発表会」を開催。 子会社のHAPSモバイル株式会社(以下「HAPSモバイル」)を通じて、成層圏という未知の領域から通信ネットワークを提供するプラットフォーム「HAPS(ハップス)」を構築し、グ…
2019年4月24日、ソフトバンク株式会社と滴滴出行が設立したDiDiモビリティジャパンが「新たなサービス展開に関する記者発表会」を開催。サービス提供エリアの拡大や他サービスとの連携など、発表内容をご紹介します。
2019年4月23日(火)、株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社が共同で開発した、携帯電話番号だけでメッセージのやりとりできるSMS(ショートメッセージサービス)の機能を進化させた「+メッセージ(プラスメッセージ)」の機能拡充に関す…
2018年12月19日、ソフトバンク株式会社は東京証券取引所市場第一部に上場しました。午前中に行われた上場セレモニーの様子や、15時30分から実施された上場記者会見の発表内容をご紹介します。
ソフトバンク株式会社は、2018年12月19日に上場記者会見を開催。代表取締役副社長 執行役員 兼 CTOの宮川潤一が、ネットワークに関する説明として、12月6日に発生したネットワーク障害(通信障害)の対応経緯や発生原因と復旧対応、再発防止策などについて説…
2018年11月22日、ソフトバンクとヤフーの共同出資会社 PayPay株式会社が提供する、QRコードやバーコードを使って支払いができるスマホ決済アプリ「PayPay(ペイペイ)」の新しい取り組みの紹介やトークセッションが開催されました。宮川大輔さんなどのサポー…
2018年10月4日(木)、ソフトバンク株式会社とトヨタ自動車株式会社は新しいモビリティーサービスの構築に向けて戦略的提携に合意し、新会社「MONET Technologies(モネ テクノロジーズ)株式会社」の設立などについて発表しました。プレゼンテーションの概…
8月29日にソフトバンクの新サービス発表会が開催され、対象の動画サービス・SNSが使い放題の「ウルトラギガモンスター+(プラス)」などが登場。陣内智則さん、樋口可南子さん、杉咲花さん、HIKAKINさんによるトークセッションの様子と併せてご紹介します。
WeWork Ginza Sixで開催された、ソフトバンク株式会社が手がける駐車場のシェアリングサービス「BLUU Smart Parking(ブルースマートパーキング)」の紹介やトークセッション、駐車場でのデモ体験の模様をご紹介します。
7月19日、世界最大級の交通プラットフォームを運営するDiDiとソフトバンクが日本国内で次世代のタクシー配車プラットフォームを提供することを発表しました。2018年秋以降に開始されるトライアルサービスの概要と発表会の様子をレポートします!
受験やテストを控え「ただいま勉強中!」という学生の方も多いのではないでしょうか? でも、つらい冬を乗り切れば、4月から始まる新しい学校、新しい学年での新生活はすぐそこですよ~! ソフトバンクでも学生の皆さんを応援するべく、1月15日に開催された…
ニュースを読んだり、動画を見たり、SNSを使ったり、スマホってやっぱり便利ですよね♪ そんな生活必需品とも言えるスマホですが、最近は使い始める年齢もどんどん低年齢化しているんです。 11月30日に開催した「“ワイモバイル” 新商品・新サービス発表会」で…
新しいスマホが発表され、買い替え時の機種代金やスマホの料金プランが気になる時期になりましたね。2017年9月13日に開催されたソフトバンクの「新サービスに関する発表会」。「あなたファースト ~ストレスフリーへ~」をコンセプトに、快適なスマホライフ…
皆さんは、ヨットレースを見たことがありますか? 日本ではあまり馴染みがなく、良く知られていないヨットレースですが、欧米では知力・体力すべてを駆使する“キング・オブ・スポーツ”として、とても人気があり、世界中に多くのファンがいます。 世界最高峰…
ソフトバンクモバイル株式会社(以下「ソフトバンクモバイル」)は2014年8月18日、新商品に関する発表会を東京都港区のザ・プリンスパークタワー東京で開催しました。ソフトバンクモバイル マーケティング戦略統括部 統括部長の田原 眞紀が登壇し、初めてSpr…
ソフトバンクモバイル株式会社(以下「ソフトバンクモバイル」)は2013年9月30日、2013-14年冬春商戦向け新商品発表会「SoftBank 2013 Winter - 2014 Spring」を開催しました。「SoftBank 4G LTE」と「SoftBank 4G」双方の高速ネットワークを利用可能な「Hyb…
ソフトバンクモバイル株式会社(以下「ソフトバンクモバイル」)は2013年5月7日、2013年夏商戦向け新商品発表会「2013 Summer」を開催しました。業界初※1となるフルセグ対応を含む6機種のスマートフォンや、クラウド上に蓄積したお客さまの健康データを基に…
ソフトバンクモバイル株式会社(以下「ソフトバンクモバイル」)は、2012年10月9日、新商品発表会「2012 Winter - 2013 Spring」を開催し、「SoftBank 4G」に対応し高速通信が可能なスマートフォンをはじめとする新商品11機種や、スティックを挿すだけで高画…
ソフトバンクモバイル株式会社(以下「ソフトバンクモバイル」)と株式会社ウィルコム(以下「ウィルコム」)は2012年5月29日(火)、新商品発表会「2012 Summer」を開催し、2012年の夏より発売する新商品12機種と新サービスを発表しました。 プラチナバンド…
ソフトバンクモバイル株式会社(以下「ソフトバンクモバイル」)は、総務省より900MHz帯の周波数の認定を受けました。900MHz帯という、携帯電話に最適な周波数帯の割り当てを受けたことで、ソフトバンクモバイルをご利用中のお客さまに、よりよい通信環境の…
ソフトバンクグループのWireless City Planning株式会社(以下「WCP」)では、2011年11月1日(火)より、下り最大110Mbpsの高速通信サービス「AXGP」の提供を開始しています。そして本サービスの説明会を2012年1月18日(水)、東京都千代田区の帝国ホテルに…
株式会社ウィルコムおよび株式会社ウィルコム沖縄(以下、2社を総称してウィルコム)は9月21日(水)に、2011年秋冬商戦向けの記者説明会を開催し、10機種29色の新機種と、新たなデータ定額の料金プランを発表しました。 約半年間の努力が実る PHS事業を展開…
ソフトバンクモバイル株式会社(以下 ソフトバンクモバイル)は、9月29日(木)、2011年冬—2012年春商戦向け新商品発表会「2011 Winter - 2012 Spring」を開催し、Android™ を搭載したスマートフォン11機種を含む、合計15機種の新機種(「ディズニー・モバイ…
ソフトバンクモバイル株式会社は、11月4日(木)、2010年冬—2011年春商戦向け新商品発表会「2010 Winter - 2011 Spring」を開催し、最新のAndroid™ 2.2を搭載したスマートフォン7機種を含む、合計24機種87色の新機種(「ディズニー・モバイル」の3機種を含む…
5月18日(火)、ソフトバンクモバイル株式会社(以下、ソフトバンクモバイル)は、2010年夏商戦向け新商品発表会「SoftBank 2010 Summer」を開催し、20機種56色(ウォルト・ディズニージャパン株式会社との協業によるディズニー・モバイル「DM006SH」を含む…
11月10日(火)、ソフトバンクモバイル株式会社は、2009年冬・2010年春商戦向け新商品発表会「SoftBank Collection 2009 Winter - 2010 Spring」を開催し、高速パケット通信が可能なWi-Fi対応機種8機種を含む、22機種75色を発表しました。 Wi-Fi対応の新機種…
5月19日(火)、ソフトバンクモバイル株式会社は、2009年夏商戦向け新商品発表会「SoftBank Summer 2009」を開催し、ソフトバンク史上最多となる19機種61色(ウォルト・ディズニージャパン株式会社との協業によるディズニー・モバイル「DM004SH」を含む)を…
ソフトバンクモバイル株式会社は、1月29日(木)、東京国際フォーラムにて、2009年春商戦向けの新機種や新サービスなどを発表する「ソフトバンク新商品発表会」を開催しました。 「ケータイをもっと楽しくしたい!」という思いをこめて、エンターテインメン…
タッチで広がるモバイルインターネットの世界 ソフトバンクモバイル株式会社は、10月30日(木)、2008年冬商戦向け新商品記者発表会「SoftBank Winter Collection 2008」を開催し、個性豊かな新型携帯電話16機種(ウォルト・ディズニージャパン株式会社との…
6月3日、ソフトバンクモバイル株式会社は、2008年夏商戦向け新商品記者発表会「SoftBank Summer Collection 2008」を開催しました。12機種のうち8機種が女性向け、全機種がワンセグ機能搭載という今までにないラインナップの携帯電話を発表したほか、新サー…
ソフトバンクモバイル株式会社は1月28日、2008年春商戦向け新商品記者発表会 「SoftBank Spring Collection 2008」 を開催し、「The Full Lineup」をテーマとした15機種54色の第3世代携帯電話と、最新の情報が携帯電話に自動配信される「S!情報チャンネル」…
ソフトバンクモバイル株式会社は10月22日、2007年冬・新商品 記者発表会「SoftBank Collection Winter 2007」を開催し、より上質に、より気品あるスタイリッシュな「プレミアム」というコンセプトのもと、10機種49色の第3世代携帯電話と、「Yahoo!検索」の機…
5月22日、ソフトバンクモバイル株式会社は2007年夏・新商品発表会「SoftBank Collection Summer 2007」を開催し、「スタイル」を徹底的に追求した第3世代携帯電話の新機種12種類を発表しました。 「スタイル」をキーワードに12機種がラインアップ 2007年夏の…
1月25日、ソフトバンクモバイルは2007年春・新商品 記者説明会「SoftBank Collection Spring 2007」を行い、代表執行役社長 兼 CEOの孫より、春商戦向け新端末を発表しました。今回発表されたのは、14機種58色。 「もっと薄く、もっときれいなワンセグを」の…
9月28日、ソフトバンクモバイル(旧ボーダフォン)は記者会見を行い、代表執行役社長兼CEOの孫より、新しいソフトバンク携帯の端末とサービスを発表しました。 2006年の秋・冬商戦向けの製品としては、第3世代(3G)携帯電話が一挙に13機種・54色。多様化す…
12月24日、プロ野球オーナー会議で、来季からのソフトバンクのプロ野球参入が正式に承認されました。今回のBB Mailでは、当日、福岡で行われたイベントと記者発表会の模様をお伝えします。 プロ野球オーナー会議での承認を受け、ホテルオークラ福岡で開催さ…